るとです!
昨日11月4日はとっても大切な日でした!
それは…
実家の猫ちゃんの
5歳のお誕生日ーーーーーーーーーー!
パチパチパチパチ☆
わーい!
今日はそんなうちの子をご紹介しますよ!
うちの主役猫
先日こちらの記事の最後でチラッとご紹介はしましたが、我が家の猫ちゃんのプロフィールをご紹介しますね。

- 種類:ノルウェージャンフォレストキャット
- 毛種:ブラウンタビー&ホワイト
- 性別:オス
- 名前:りおん
- 生年月日:2016年11月4日(頃)
ノルウェージャンフォレストキャット
ノルウェージャンフォレストキャットは、もともとご先祖が北欧の森に住んでいたとのことで、その風格は堂々としていて凛々しいのが印象的な猫です。雪が降るような寒い場所でも適応できる長い毛を持ち、寒い地面から足裏の肉球を保護できるほどタフトが長くなります。
ワイルドで見た目は堂々として見えますが、うちの子はとっても食い意地をはっており、遊びも大好きで人懐こいです(笑)

幼い頃のりおん君

母が見つけたペットショップからお迎えしたのですが、初めて店頭で抱っこした際にゴロゴロと甘えてきてくれて、「これは我が家で幸せにしてあげなければ!」と決心しました。
なお、この子がどこで生まれて、どうやってペットショップへ来たのかが気になり、調べたところ、この子はいくつかペットショップを転々として来ていたようです。
また、私たちが見つけたペットショップの「前のお店」では、あまり良い環境で販売されていなかったようです。(しっかりとお世話をされていなかったそうな…。)
どのような経緯でこの時のペットショップへ回ってきたのかは不明ですが、この子を見つけることが出来、我が家にお迎えできて良かったです。
性格
りおん君の性格はというと
世間一般で言う「ツンデレ」の猫ではないです。
尻尾をフリフリして嬉しそうにしたり、私が実家に帰って「りーちゃんー!(愛称)」と呼ぶと尻尾を高々とあげて駆け寄ってきてくれます。
指先でご挨拶すると鼻水を付けんばかりにスリスリ~っとして来てくれます。
また、とても表情が豊かな面もあり、喜怒哀楽がかなりしっかりあります。
ユーモアたっぷりでお笑い要素も兼ね備えているので、何となく振り向いたら変な格好をしていたりします。
\あ~だりぃ~/

「おケツポリポリしてるんですか?」
笑
お誕生日会の様子
我が家では、毎年お誕生日には普段あまり与えないような「おいしい猫缶」をケーキに見立ててデコレージョンをして食べてもらっています。それが我が家のお誕生日のお祝いの仕方です。
ケーキ作り

台所(右側)の前でソワソワしています。
あのー
台所に入ってもいいかニャ?

ケーキ作りが気になり、なんとか台所へ侵入すると
ケーキを作る母の手元をじっと見つめます。
いいにおい!早く食べたいニャ。
\完成/

いざ!お誕生日会
お誕生日の歌を歌う間もなく猫たち殺到!
同じく一緒に暮らすノエルくんも登場です☆笑

鼻息フンフンしながらがっついてました!!
こんなに美味しいなら毎日食べたいニャ!
ちなみに我が家のニャンコは、二匹とも療養食とダイエット食を食べています。
猫は腎臓が弱く、気にかけてあげなければなりません。なので我が家では腎臓に優しいご飯を主に与えています。なので、お誕生日やたまーに、こうして美味しい猫缶を与えています。
ナイスショット写真☆

5歳のこのローソクは「銀座コージーコーナー」で購入したものだそうです(母曰はく)。火は危ないのでつけずにこうしてなんとなく飾りました。

美味しものを食べている時、何故か「りおん君」はお顔が急にイケニャン(イケメン)になることがあります(笑)そしてカメラを見ることなく、どこを見ているのでしょうか…!!
うまい!
煉獄さんかな?
とっても楽しくて美味しいお誕生日会になりました☆

ここまで読んで下さりありがとうございました☆
広告

